まなびや川柳会
今日は「まなびや川柳会」の月例会の日なので、朝8時過ぎに鳥取に向けて出発した。この会は9時から始まるのでゆっくりしておれない。丁度雪の合い間で穏やかな天候であった。お陰でお客様6人を含め、総勢18人とこの会にしては賑やかであった。28日の「うぶみ川柳会」は雪の為、会そのものが中止になったが、賢明な判断であったと思う。まなびやは、所要時間は最大で1時間50分と決まっているので、進行がせわしない。毎回席題が出るのだが、そんな事情があって出句締め切りまで30分しかない。選をして披講だけで一杯一杯。なかなか勉強の時間が取れないのが悩みの種である。
入選句は
「補う」 寂しさを補っている光り物
「素敵」 チャレンジをすると素敵な明日になる
「厳しい」 現実はこれか鏡の中の顔
折句「おもち」 大物が燃える目で見る地平線(軸) ほか
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1962416/72817627
この記事へのトラックバック一覧です: まなびや川柳会:
コメント